雨の7月、七色アジサイ 〜青色マジック〜
気がつけば6月が嵐の様に過ぎ去り、
7月も半ばを迎える今日この頃。
そろそろ朝顔の季節だというのに
まだアジサイがキレイに咲いています。
アジサイはこの全てが花の様に見えますが、
実際には「額」なんです。
シアン20%マゼンダ50%に少しイエローを混ぜたようなヒラヒラの紫のものが「額」で
メインの「花」はシアン40%マゼンダ20%のような薄いブルーのシュッとした花びら部分なんです。
まだ、まん丸い薄いブルーなものはつぼみの状態。
暑さが本格化する前に
色とりどりのきれいな花を楽しませてくれるアジサイ。
ただ、このアジサイも印刷で表そうとすると、
上に示した、インク色の割合では
なかなか写真とピッタリ同じような色を出すのは難しいんですよね。。
なぜかというと…
それはまた次回、色のお話で。
それでは、皆様、良い週末をお過ごし下さい。
| 固定リンク
「アイティの徒然記」カテゴリの記事
- 2012年 年末です〜(2012.12.28)
- カメラの世界へようこそ(2012.07.27)
- 雨の7月、七色アジサイ 〜青色マジック〜(2012.07.13)
- 2011年年の暮れ・仕事納め(2011.12.28)
- 12月27日。(2011.12.27)
コメント